「十人十色」は、全国のカラーサロン・イメージコンサルティングサロンを探すことができるサイトです。
「自分に合う先生に出会う」ことを目的としています。
詳しいレッスン内容や料金は、各先生の公式サイトやSNSで確認していただく頂くという形です。
なぜなら、「安いから」「割引しているから」で選ぶと、失敗してしまうことが多いからです。
自分と違うタイプ・スタイルの先生を選ぶと、失敗してしまう。
運営会社「株式会社AIS」代表の八幡優は、800人以上のカラーリストに、話を聞いてきました。800人はそれぞ何百人と診断していますので、300,000人以上の統計的な結論です。
「カラーリスト(先生)に似たタイプのお客様が多い。」
「先生のスタイルが好きで、先生のようになりたいお客様が多い」
つまり、サマータイプの先生には、サマーのお客様が多く惹きつけられます。
そしてそれは、幸せな出会いのケースが多いです。一度診断を受けて、納得できなかった方の場合は特にそうです。
サロン選びのポイントはいくつかあります。
「地域」「料金」「メニュー内容」「先生と合うかどうか」
「人気だから」「近くだから」「安いから」で選んだけれど、納得できない。先生の言葉が響かない。だから診断後も、ネットで色々と調べてしまう。他を探してセカンドオピニオンを求める。
そんなお客様が増えています。
満足すれば、次の先生を探す必要なんてありません。
自分が「好き」と思うタイプやスタイルの先生を選ぶと、満足することが多いです。
そこで「十人十色」では、「先生と合うかどうか」を重視します。
料金や診断メニュー、例えばカラー診断が16タイプだとか、顔タイプなど色々なサービスをやっているとか、そういうことよりも、
「ああ、この先生に出会えて良かった」
それが、コンサルティングのサービスにとって、一番大切で、本質的なことだと思います。
それは数値化できないフィーリングの部分ですが、十人十色では、その「私に合うか合わないか」を感じるための、検索ができるような設計になっています。